ホーム > ar × modeとは?

ar×modeは、AR技術を使ったビジュアルコミュニケーションツールです。
パンフレットやチラシ・名刺などのペーパーアイテムにスマホをかざすことで、アプリ経由で関連する動画など
さまざまなコンテンツへ繋ぐサービスです。
AR(拡張現実)とは、目の前のモノについて情報を検索・表示したり、そこにないモノ(3Dキャラクターなど)を合成するもので、「目の前の現実を拡張する」ことから、"Augmented Reality"(オーグメンテッド・リアリティ)と呼ばれています。
ar×mode 紹介PV
ペーパーアイテム × デジタルコンテンツ
いままでWebサイト等を通らなければ結びつかなかったコンテンツへ直接つなぐことができるのがAR技術をつかったアプリ「ar×mode」です。
使い方はアイディア次第。驚きやワクワクをプラスしてみませんか?
印刷物にはできなかった動きをあらわすことができ、
ARマーカーの設定にはすでに印刷されているペーパーアイテムも使用することができるので
デザインを変更することなく、そのままお使いいただけます。
チラシ/ポスター
ポストカード
招待状
名刺
パンフレット
雑誌
新聞
看板
パッケージ
etc
Webサイト
動画
3DCG
音声
2D画像
3Dパノラマ
PDF
地図
使い方はとってもカンタン!ar×modeをインストールしてかざすだけ!
インストールは無料です。サンプルコンテンツでアラモードでAR体験ができます!
使い方

アプリを起動します。
プレビューIDを入力します。
※企業様、施設様毎に個別IDを付与します。
対象物にかざします。
コンテンツが表示されます。